自己啓発

自分に甘くならない方法

2020年3月31日




『商談のアポを1日4件とらないといけない』

『ダイエットをしているときは甘いものを食べない』

正しいとわかっていてもどうしても誘惑に負けてしまうことないですか?

そんな方に自分に甘くならないたった一つの方法をご紹介します。

メンタリストDaiGoさんも推奨しています。


参考文献「最高のパーフォーマンスを実現する超健康法」



自分に甘くならない方法とは?



『自分はこれが好きだから』『好きだからやるんだ』を口癖にすることです。


理由



人間というのは「正しいからやりたい」ではなく「自分が好きだからやりたい」と思う性質があるからです。

自分の好きなことなら人間頑張れますよね。辛いことでも努力できます。


人間が甘くなる原因は?



人間には『モラル・ライシング』という性質があります。

簡単にいうと、正しいことをした後は、少しくらい悪いことをしてもいいだろうと甘えが生まれることです。

ダイエットを成功したがリバウンドしてしまう人。営業で高実績を上げた日以降なかなか成約ができない人。こんなような人多く見かけませんか??

モラルシンキングを実証した実験があります。みなさんも寄付をしたことがあると思いますが、寄付をするときに「過去にこういう寄付をしたなあ」とか「この前は募金箱に気前よく1000円札入れたなぁ」などといったことを思い出すと、目の前にある募金箱に寄付をする金額がなんと60%も下がってしまうというものです。

つまり人間は以前気前よく寄付したことがあると、今回は少し入れればいいだろう、と考えるようになるというのです。これがモラル・ライセンシングです。

人間は正しいことをすればするほどその裏側では誘惑に弱くなり、悪いことは言わないまでも少しだけ自分に甘くなることがわかってます。

自分に甘くならないためにも好きだから取り組んでいると意識していきましょう。



叶えたい夢、成し遂げたい目標がある方へ




『自分はこれが好きだから』『好きだからやるんだ』を口癖にすることから始めてみませんか?


-自己啓発

Copyright© OKATIBLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.