『あなたは誰を幸せにしたいですか?』
私たちは営業を通してたくさんの人を幸せにすることができます。
営業の魔法は目の前にいるお客様を幸せにするために学んでください。
本書では12の営業魔法を紹介しています。
営業の話法を学びたい方、営業の素晴らしさを知りたい方必読です。
Amazonランキング1位の書籍です。
中村 信仁さんとは
株式会社エムアンドジー代表取締役CEO。
現在、各社の営業戦略顧問や人材育成、人材採用プランナーとして活躍中
高校卒業後世界142ヵ国に支店をもち200年以上の歴史を持つ外資系営業会社に入社。
幾度も挫折を経験しながらも入社初年度から2年間連続世界トップ10に名を連ねたプロセールスマン。
5つの学び
- 沈黙を恐れない
- 営業の型「聴く→観る→伝える」
- お客様ノートを作る
- イエスバット話法の極意は質問
- 真のポジティブシンキンング
① 沈黙を恐れない
次から次へと喋り出す営業マンがいる。
間のない会話はわがままこの上ない。
お客様は重大な決定や難しい選択をするときほど深く考える。
お客様が考えている時は焦らずしっかりと「間」をとる。
沈黙を恐れない。
② 営業の型「聴く→観る→伝える」
営業の形は人の話を聴くことから始まります。聴くとは心で聞くということ。
聴いて、聴いて、聴きまくる。
聞くうちにお客様の思考、癖、価値観、悩み、問題、不安、様々なものが観えてくる。
そしてお客様のために自分はどうしたいかが分かってくる。
すると自然と伝えたいことを情熱を持って伝えることができる。
③ お客様ノートを作る
お客様とお話しをした情報をノートに書き留める。
何気なく話題にのぼった会社の名前、社長の名前、業者の名前、訪問先の受付の方の名前、会社の雰囲気、規模、キーマン、気づいたこと、趣味、あらゆる感じたことをノートに書き留める。
次回訪問した時にそのノートから話題をふってみる。
その話題から会話が弾ずませたり、新たな情報を頂くことができる。
またお客様は自分のことを覚えてくれていたんだと感じ信頼に繋がる。
ドリームデータ。
④ イエスバット話法の極意は質問
イエスバット話法はお客様の意見を肯定しその意見に対して質問を繰り返すことが大切。
一般的なイエスバット法

「はい。その通りです。確かには高額です。」
「でも家庭用空気清浄機と比べれば約5倍の範囲に対応することができます 」
「コストパフォーマンスもすごくいいです。」
お客様に質問をしていくイエスバット法

「はい。その通りです。」
「この金額はおしゃる通り決して安くないと思います。」
「今、何かと比較されて高いとお考えになったでしょうか?」


「こちらの業務用の空気清浄機は家庭用の5倍以上の範囲に対応することができます。」

押しつけられたバットの意見ではなく自分で導き出した考えであるため、決して不快な思いをしない。
自らお客様がクロージングをかける。
⑤ 真のポジティブシンキング
ポジティブシンキングとは前向きに考えること。
真のポジティブシンキングは明確なビジョンのもとで、それに向かって思考を集中し、頑固たる勇気を持って行動することです。
ビジョンから目をそらさないこと。
身を投げ出す勇気を持つこと。
必ず成功する。
まとめ
営業マンは営業を通してお客様を幸せにするのが使命です。
本書の営業の話法は小説形式でとてもわかりやすかったです。
今後の営業活動に必ず活かせると思います。
今日もお会いするお客様を幸せにしていきましょう。